-
[ 2017-01 -03 20:52 ]
2017年 01月 03日 ( 1 )
1

今日は日差しも戻り、3月並みの暖かさ。
三が日がこれほど暖かい日が続くのも珍しいのではないだろうか。
なんだかもう春がやってきそうな気がするぐらいだが、いやいや、冬はこれからやってくるのだ。
箱根駅伝は往路スタートこそ2位と33秒差という僅差だったが、青学大がずっと首位をキープして総合優勝。
箱根駅伝三連覇と、今年の大学駅伝三冠を達成した。
駅伝そのものよりも、駅伝を観ながら読んでいたこの本が面白かった。

日本のマラソン界の最近の低迷した状況と、駅伝(主として箱根)の功罪を様々な観点から分析し、提言している本。
年末に買ったのだけれど、じつはリオオリンピック前に発行されていた。
その中で、中国電力の出岐君(元青学大)が26歳の若さで陸上を引退していたということが、一番ショックだった。
理由は「箱根以上のモチベーションを見つけられなかった」からだそうだ。
う~ん。
ただ、オリンピックや他国との競争という面ではマラソンが注目されるが、一人のアスリートの人生として、駅伝が最終目標であり、最大目標であっても何も悪いことではないと思う。
少し本を読んだり(西條奈加さんの「まるまるの毬」)、少し草を抜いたり、少しピアノの練習をしたり、少しキルティングをしたりして、三が日の最終日もまたするすると過ぎていった。
朝食は今年最初のパン食。

昼食は関西風のお雑煮(味噌仕立てで里芋、大根、ごぼう、豆腐、油揚げを入れる)。

夕食はちらし寿司。




今年の目標。
〇映画(DVDdもいいから)を観よう
〇ブルグミュラーをやりとげよう
〇字の練習をしよう(毛筆ではなく)
〇手話の読み取りの力をつけよう

「ブレーメンの音楽隊」より
▲
by hideko0611
| 2017-01-03 20:52
| スポーツ観戦
|
Comments(0)
1