落ち葉と格闘

落ち葉と格闘_a0054240_2235740.jpg

「(2号線近くのお家の)菊」

天気が少し崩れそうなことを言っていたが、時々日が差す一日。
それほど寒くもない。
夕方の空は青空と灰色がせめぎ合っていた。
落ち葉と格闘_a0054240_22917100.jpg

明日は晴れて、久しぶりの穏やかな大みそかになるようだが、元日に雨マーク。
雪ならともかく、雨の元日って・・・ちょっと似合わない感じ。
あれよあれよという間に、今年もあと二日・・・というか、もう夜の9時半過ぎなので、あと一日とちょっとになってしまった。
午前中に、予約していたおもちとヒラメを受け取りに行く。
お正月にはいつもよたろうさんが、大きなヒラメをさばいて昆布じめにしてくれるのだ。
「さっきまで活きてたよ~。」
と、福川の生協に入っている魚屋のおじさんが言っていたが、一部を刺身にして夕食に食べたら本当にとってもおいしかった~。
今日は家の中の掃除もしたけれど、ずっと気になっていた庭の落ち葉を拾ってかたづけることに力を入れた。
もちろん全部拾いきることは出出来ないけれど。少しだけスッキリ。
よたろうさんは、旧道に降り積もった落ち葉を掃き集めて、ところどころにかためておく作業に午前中ずっと取り組んでいた。
これでもだいぶきれいになったのだ。
落ち葉と格闘_a0054240_2143459.jpg

そうそう、夕方この道を散歩していたら、一体のお大師様の頭がこんもり盛り上がっている。
落ち葉と格闘_a0054240_2145233.jpg

ちょうど仏像の螺髪状態。
よく見たら、昨日はずした古い帽子が落ちていたらしく、散歩の人がかぶせてくれたのだった。
こちらが正しい姿。
落ち葉と格闘_a0054240_2146250.jpg

どんぐりが供えてあるのが見えるかな?
この道は、福川のまちの人の散歩コースになっているので、時々こういうことがあるのだ。

おせち料理の下ごしらえは、昨日から水につけておいたかずのこをダシにつけ、黒豆もさました煮汁につけておくところまで。
明日は栗きんとんと煮しめを作らなくては。
栗きんとんは、ちゃんと裏ごしもして、しっかり練りながら煮詰めるレシピで去年作ってみたらおいしかったので、ちょっと手間はかかるけれど、今年もそれでやってみるつもり。
去年レシピをノートに写しておいたので、あれこれ料理の本をひっくりかえさなくてもよくなった。
おせち料理の本や切抜きがたくさんあるので、どのレシピがおいしかったのだかよく分からなくなって悩んでしまう。
黒豆も栗きんとんも年に1回しか作らない料理なんだもの。

快が昨日から男の子スタイルでトイレが出来るようになった。
少しずつ大人に近づいていることを実感する。
ただし、まだ足をあげるのは地面から10cmほどだけど。
落ち葉と格闘_a0054240_2213050.jpg


by hideko0611 | 2011-12-30 22:02 | 日記 | Comments(0)
line

山口でのびのび自由に生きる柴犬「海」&「快」と、のびのび気楽に暮らす私の日記


by hideko0611
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31