植え替え始

植え替え始_a0054240_21171784.jpg
「カキドオシ」
園芸店で売られている斑入りの品種はグレコマという名札がついていた。
そちらは西洋カキドオシと言って、そっくりだけど本当は少し違う品種みたい。
こちらは日本に自生している品種。
とにかくよく増える。

朝はかなり冷え込み、その後も日が差しているところは暖かいが、昨日までに比べると気温が低かった。
午前中、ようやく春の庭仕事に取りかかる。
ハイビスカス6鉢の植え替えをした。
少しでも早く芽が出るように、秋の終わりに切り戻しはすませておいた。
冬の間に葉はほとんど落ちてしまったが、必ずまた出てくることは分かっている。
徒長してしまったユリオプスデージーも半分以下に切り戻して植え替えた。
こちらは復活するかどうかは分からない。
でもどんどん下の方が寂しくなってきているし、花付きも悪いので思い切って荒療治。
うまくいったら、地植えにしてあげよう。
根の発育がとても旺盛みたいだから。
去年の夏から生き延びているのと、この前の花☆ワイン周南まんま市場で買ってきたのと、二つの鉢のホクシアも植え替えた。
だから今日は合計九つの鉢の植え替えをしたことになる。
今年は花の終わった椿も切り戻して植え替えておきたいし、アジサイもしばらく植え替えていなかったから植え替えたいんだけれど、こちらはもう花がつく頃だからダメかなぁ。
ちょっと調べてみよう。
・・・
調べた結果、やはりアジサイは花が終わってから植え替えた方がいいみたい。
土を少しほぐして肥料をやっておこう。
椿は今植え替えて大丈夫だけれど、強い剪定は避けるように…と書いてある。
でも鉢植えでこれ以上大きくなっては困るし、地面に植えるところはないし、困ったね~。
というふうに、今年は一つ一つの品種について、きちんと調べて植え替えや植えつけをして行こうと思っている。

午後は自治会長会議で支所へ。
今年で6年目になるので、行かなくてもだいたいのことは分かるのだけれど、去年欠席しているので今年は行っておこうと思って行って来た。
ほかの総会もあったので、2時から4時半まで。
油断して日中は暖かいかと思い、薄着で行ったら部屋の中も寒いし、帰りにバイクで走っているときは震えるぐらいだった。
だから散歩の時は思いっきり厚着をしていった(4枚!)が、それでも汗はかかなかった。
体調管理に気をつけなくては。
でも日差しはすっかり明るくなり、木々も
植え替え始_a0054240_2146155.jpg
海も
植え替え始_a0054240_21472286.jpg
いつもよりきれいに見える。

今日もセツコさんちからタケノコをいただいたので、新玉ねぎ、しめじと一緒に味噌汁にしてみた。
味噌を少し少な目にして、素材の味を楽しみながらいただく。

朝は木漏れ日の中を散歩して、
植え替え始_a0054240_214254.jpg

夕方は(だいぶ遅くなったので)夕日を浴びて散歩。
植え替え始_a0054240_21433825.jpg


by hideko0611 | 2017-04-23 21:49 | 趣味の園芸 | Comments(0)
line

山口でのびのび自由に生きる柴犬「海」&「快」と、のびのび気楽に暮らす私の日記


by hideko0611
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31