おためし鍋

おためし鍋_a0054240_20135467.jpg
「ニゲラ(クロタネソウ)」
今度は青い花。

昨日は蒸し暑い一日だったけれど、今日は朝からからりと晴れて気持ちがいい。
温度は高くて真夏並みだけれど、湿度が低いと快適に過ごせる。
だからまた一日庭仕事に励んだ。
○菊の挿し芽の定植第二弾(ピンクと黄色と赤の3種類)
○土の再生
○裏の鉢植えをきれいに並べ直す
○温室の肥料や小道具の片付け
○整理した固形肥料を種類別(花用・球根用・薔薇用・洋らん用・君子蘭用)に施す
これでだいぶスッキリした。
もう少ししたら葉が完全に枯れるので、フリージアの球根を掘り出して、その後のプランターに千日紅を植えるという大きな作業が残っているが、それでだいたい夏前の仕事はおしまい。
こまごまとした作業は探せばいくらでもあるんだけれど、それは天候(気候)と私の気分(体力)次第ということで…。
おお、そうだ。
庭の奥の方のカンゾウ類が生い茂っているところを整理しなければ。
ここだけがまだ手つかずなのだ。
花が咲くまで何が植わっているのかよく分からないので、去年の秋以降の庭の大改革からは取り残されていた。

一昨日写真をアップしたシロバナネムノキが、いったい何時に咲き始めるのか確かめてみた。
ちょっとぼやけているけれど、3時半頃はこんな感じで、まだおしべがぽよぽよとしている。
おためし鍋_a0054240_20302826.jpg

30分後の4時には、ほとんどのびてきた。
おためし鍋_a0054240_203376.jpg

ここで私は散歩に行ったので、後はよたろうさんに頼んでおく。
それから30分後には、完全に開いていたので、いつも4時半頃には開くのだろう。
おためし鍋_a0054240_20371557.jpg

後ろのしおれたはたきのようなのは、一昨日咲いた花。
この鉢植えを買ったとき、お店の人が、
「主人がこの花が咲いたのを観ながら晩酌するのを楽しみにしています。」
と言っていたことを思い出す。
蕾はまだまだたくさんついているので、私達もこれから当分晩酌のときに鑑賞して楽しめそうだ。

来週の土曜日の野外学習のメニューにある磯多鍋をレシピ通りに作ってみた。
里芋、にんじん、しいたけ、こんにゃく、ねぎ、牛肉を入れた具だくさんの汁。
おためし鍋_a0054240_20435846.jpg

芋煮にも似ている。
4人分で1600ccというだし汁が多すぎるように思ったので、半分の800ccにして、調味料も半分にする。
汁ものとしていただくならそれぐらい多くてもいいかもしれない。
味は美味しく出来た。

コースケさんちの田植えが終わった。
おためし鍋_a0054240_20524656.jpg

そろそろ蛍も出て来る季節だ。

おためし鍋_a0054240_20552657.jpg
三つ指ついてる快。

by hideko0611 | 2015-05-29 20:49 | B級グルメ | Comments(0)
line

山口でのびのび自由に生きる柴犬「海」&「快」と、のびのび気楽に暮らす私の日記


by hideko0611
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31