あっちもこっちも

あっちもこっちも_a0054240_2113394.jpg

「マルバルコウソウ」

よたろうさんは朝8時前から、部落の道つくり作業へ。
道つくりと言っても、別に新しい道を切り開くわけではなく、草を刈ったり邪魔になる木の枝を切ったり、おまつりをする河内社の周囲をきれいにして、新しい注連縄(で、いいのかな?)を鳥居にかけたりする共同作業。
今日までに、それぞれの家の周辺の草や木は各自できれいにしておくのが暗黙の了解なので、主に今は人家のない、奥の方の作業になるようだ。
一家から一人出ることになっているので、たいてい男性が出るが、男性の都合が悪いときや女性だけの家は女性が出る。
私も本格的に帰って来る前に、よたろうさんの代理で出たことがある。
その時はお宮の階段掃除をした。
(あんまりほかのことでは役にたたないので。)
お宮は福川の辰尾神社の支社なので、辰尾神社から太夫(神主)さんが来て、祝詞を上げてくださる。
その後の会食の準備は婦人会がすることになっていて、それほど仕事はないので、下(しも)の5人が参加。
9月の敬老会の会食準備は上(かみ)がして、これは1年毎に役割を交代する。
準備と言っても、お茶と吸い物を作るだけ。
母の話では、昔はお米を持ち寄って炊き、おかずも皆で作ったということだが、今はもちろんお弁当を注文する。
私は9時半に自治会館に行く。
みんなでおしゃべりしながら(ここに意味がある)、食器を出して洗い、お茶をわかして吸い物を作る。
吸い物も、豆腐とえそミンチの団子入りとだいたい決まっている。
近くの木からもいできた柚子がいい香り。
12時頃始まった会食のお世話が一段落したら、私達もお弁当をいただいて、最後の片付けが終わったのが1時半頃。
飲めなかったけれど、残った缶ビールをいただいて帰る。
これで今年の部落の大きな行事は終わり。
後は年末と春の彼岸前の墓掃除と、新旧引継ぎの婦人会の総会だけ。
帰ってからすぐ買い物に出て、その後は読書&昼寝。
夕方海の散歩で上迫の若山保育園の方に行ったら、その前にある小さな神社(荒神さんと言うそうだ)で、宴会をしていた。
あっちもこっちも_a0054240_21365185.jpg

花見の時期でもないのに、なぜ?と思っていたら、
「お接待です。」
とお菓子をいただいてしまう。
あっちもこっちも_a0054240_21364239.jpg
ここも辰尾神社の支社なんだって。
やっぱり今日がおまつりで、その後の会食を屋外でしておられたのだ。
すぐそばは2号線で、車もしょっちゅう通るが、今日の気候なら外も気持ちよさそう。
辰尾神社の太夫さんの姿も見えた。
今日1日大忙しだったんだね。
散歩から帰って来る頃には、秋の短い日は早や暮れかかっていた。
あっちもこっちも_a0054240_21322022.jpg


by hideko0611 | 2010-10-17 21:46 | 日記 | Comments(0)
line

山口でのびのび自由に生きる柴犬「海」&「快」と、のびのび気楽に暮らす私の日記


by hideko0611
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31