長寿の味

長寿の味_a0054240_2053531.jpg

「プリムラ・マラコイデス」

雨のために、ハクモクレンの開花は足踏み状態。
長寿の味_a0054240_2222631.jpg


明け方、ベッドが揺れて目が覚める。
(また地震だ!
この前もあったし、最近多いなあ・・・。)
時計を見ると午前5時。
すでに起きて座禅をしているよたろうさんに、
「今、地震があったね。」
と言うと、
「そう?気がつかなかった。」
座って瞑想しているのに、気がつかないなんておかしいな。
ラジオをつけてみたら、ずっとブーッとうなっている。
緊急地震速報かと思ったら、時々あるNHK第一の点検だった。
NHKFMに切り替えてみたら、いつもどおりのどかにラジオ深夜便が、誕生花や今日の一句なんぞをやっている。
今日の誕生花はムラサキケマン。
知っているような知らないような・・・と思いつつ、二度寝に入ってしばらくたったところで、また体に感じる揺れ。
でもなんだかすぐそばで揺れているような・・・?
そう、それは布団の上のひとみが後ろ足で首筋をかいかいしているための揺れだった。
ということはさっきの揺れも、もちろんひとみ。
2、3日前にノミ・ダニのお薬をつけてやったところなのに、何かいたのかしらん?
人さわがせなひとみである。

パッチワークの荷物を持って行くのに雨だと困るなぁと思っていたが、幸い往復ともほとんど降っていない時間帯だったのでよかった。
今日でパッチワークに通い始めてちょうど3年になる。
全然作品が進んでいない時でも、2週間に一度の教室に行くのがとても楽しみなのは、3年間変わらない。
毎週でもいいくらいだ。
いつも通りの楽しい時間の後、アルクで買い物をして急いで帰る。
今日はこんなものを買ってみた。
日清食品の創業者安藤百福さんにちなんだ「百福(ももふく)」という名前のカップ麺。
長寿の味_a0054240_21353798.jpg

安藤さんがチキンラーメンやカップヌードルを開発するまでの苦労や工夫の話は有名だが、この方は名前もおめでたいし、96歳まで生きておられた長寿の方。
それにあやかろうということで、正確には「百福長寿麺」という。
麺の長さが100cmと超ロングサイズなんだって。
中国には長寿を願って、長い麺を食べる風習があるそうだ。
鴨だしそばと鶏だし塩ラーメンの2種類ある。
今年が生誕100年にあたるということで、このカップ麺が発売になったらしい。
明日(百福さんの誕生日)の午後1:55~2:55、「インスタントラーメン発明物語 安藤百福伝」がドラマ(TBS系)で放送される。
私が一番おもしろいと思ったのは、カップのふたに小さく、
「この商品はお客様の長寿をお約束する食品ではございません」
とわざわざ書いてあること。
しゃれなのかと思ったけれど、誇大広告にならないように真面目に書いているのだろう。
テレビで健康食品や化粧品などを褒めたたえている人の横に、
「これは個人の感想であって、効能を表しているのではありません」
というようなテロップが出るのと同じかな。
それにしてもおかしな世の中になったものだ。
そんな効果が実際にないと分かっていて、あるような気持ちで楽しむ心のゆとりや粋はどこへいったのだろう。
そうそう、健康食品と言えば・・・
何年も前に血液サラサラ玉ねぎがブームになった頃、調味料の量が書いてあって、いつでもすぐに作れる容器を買ったことを思い出し、引っ張り出して作ってみた。
長寿の味_a0054240_2202822.jpg

ちょうど新玉ねぎが出始めた頃だし。
醤油、酢、酒、油、砂糖、塩をそれぞれ決まった量だけ入れる。
量が多い最初の3種の調味料は、容器にここまで入れるという線が入っているので、とても分かりやすい。
半日漬けて、夕食のときに出してみた。
酸っぱいことは酸っぱいけれど、油と砂糖のおかげでまろやかになり、なかなかおいしい。
たしかこれは毎日続けるといいんだった。
水にさらさないことと、断面積が大きくなるように薄く切って、30分ほど空気に触れさせることで、玉ねぎの血液サラサラ成分がより効果的になるそうだ。

by hideko0611 | 2010-03-04 22:02 | B級グルメ | Comments(0)
line

山口でのびのび自由に生きる柴犬「海」&「快」と、のびのび気楽に暮らす私の日記


by hideko0611
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31